最新開催情報
◆詳細が決まり次第順次更新します。日程は変更する場合があります。◆
『接着支台築造の勘所』
講師:渥美克幸先生
『審美修復治療入門-Provisional Restorations for Esthetic Treatment-』
講師:上津原悟郎先生
開催後記
◆これまでのTMDU白熱教室の開催後記です◆
『論理的に考えるスマイルデザイン』
講師:木戸淳太先生
『今、聞いておきたい!明日から使える部分床義歯の”勘どころ”』
講師:和田淳一郎先生
『インプラント周囲炎と歯周炎 ~この似て非なるもの~』
講師:竹内康雄先生
『歯科医師が知っておくべき睡眠時無呼吸症の基本~診断・検査・治療方針から口腔内装置の留意点まで~』
講師:犬飼周佑先生
『周術期の医科歯科連携~医師が知らない、歯科医師しかできない医療の話~』
講師:関谷秀樹先生
『子どもの食べる機能の発達と口腔機能発達不全症』
講師:阿部仁子先生
『迷いを払拭する審美治療レジンセメント選択基準〜自信を持ってセラミック、CAD/CAMレジン冠を装着するために〜』
講師:高垣智博先生
「『前歯部欠損に対する審美インプラント治療戦略』-The Esthetics in Implantology-」
講師:鈴木健造先生
「【フルマウス】誰でもできるようになる治療計画の立て方-アナログ治療計画とデジタル治療計画の併用―」
講師:荒井昌海先生
E-Mailによる講師紹介や講演告知を行っています(不定期、月1~2回)。また講演開催1週間前にも配信していますのでリマインダ―としてもご利用いただけます。